「施設への要望の伝え方」認知症介護家族の悩み
私の父(80代)はアルツハイマー型認知症で、要介護4です。2ヵ月前から、近くの特養に入所しました。しかし、母や私が訪ねると父はいつも車いすに座っています。職員の方も忙しそうで、父の様子や歩行訓練などのお願いもできずに帰ってきます。施設への要望はどう伝えたらいいのでしょうか。
娘:40代
介護経験者:家族は要望を伝えにくい
私もそうでした。行くたびに気になることがあったのですが、言うことができずに今でも後悔しています。家族は要望したいことがあっても、それが苦情と思われてしまうのではと悩んでしまいます。
ケアマネジャー:具体的に要望して
お父様が入所されてから、2ヵ月ですから、ご家族も施設の様子が分からずに、不安が大きいと思います。施設から渡されたケアプランを基に、具体的な要望を話してみてはいかがですか。また、在宅時の様子やエピソードなども伝えれば、施設にとってもケアの参考になると思います。
施設職員:在宅時と同じケアができない場合も
職員数が基準を満たしていても現場の介護の状況は不十分だという現状もあります。私たちも忙しくしていますが、家族からの要望は、良いケアを行うための貴重な意見と考えています。車いすの件は、転倒防止のためやむを得ないこともあると思いますが、施設側とご家族との話し合いが必要だと思います。しかし、住宅時と同じケアができない場合もあります。
特養入所中家族:してほしいことを思い切って文書で提出しました
入所当初は家と同じように介護してほしいという思いが強く、歩行訓練や歯磨きのことで不満がありました。面会に行くと一人ぽつんとしており、寝ていることも多く「このまま悪くなるのでは」との心配も強くなりました。「思い切って伝えたら」と「家族の会」の先輩に背中を押され、文書でお願いしたら、すぐに検討していただき、話し合うことで施設の状況も理解できて良かったです。
介護経験者:割り切ってお任せしましょう
在宅での介護が無理だと思い入所を決断されたのだと思います。不安はあるでしょうが、施設を信頼して、自宅と同じような介護はできないのだと割り切り、施設にお任せしましょう。
世話人:誠意をもって、対等に…
ある方は「父の様子をお聞きしたいので、ご都合の良い時、少しお時間いただけないでしょうか」と事前に連絡し、その時に感謝の気持ちも伝えているとのことでした。どの施設でも、最終的には人と人のつながりです。お互いに、誠意をもって、対等に話をすることが大切だと思います。施設に家族会などがあれば、同じ思いの人と話し合うのもいいのではないでしょうか。
「ぽ~れぽ~れ」通巻412号(2014年11月25日発行)