theotol-logo
地域の資源を活用して、認知症とともに暮らす
更新日:2008-09-12

地域の資源を活用して、認知症とともに暮らす

地域の資源を活用して、認知症とともに暮らす

自分らしく安心して生活できる環境を整える

認知症になっても地域の様々なサービスや資源を活用することで、自分らしく安心して生活できる可能性が広がります。
医療や介護などの制度だけでなく、家族会の存在や民間の生活支援サービス、地域住民による見守りもあなたの生活を支える大きな味方になります。
元気なうちはサポート側にも。
認知症を支える地域づくりに参加してみてはいかがでしょう。

bpsd.png

落語版 動画で見る
「笠碁」その後 居場所づくりのために行うソナエ

不安なく暮らし続けるための社会参加と地域との関係作りについて(約4分)

この記事を読んだ人におすすめの記事

レビー小体型認知症の介護の基本~薬物治療と転倒予防~

レビー小体型認知症の介護の基本~薬物治療と転倒予防~

2021-12-08
    生活の場で相談を受け、活動の場につなげる(もの忘れ相談会での取り組み)

    生活の場で相談を受け、活動の場につなげる(もの忘れ相談会での取り組み)

    2023-12-20
      認知症のもの忘れ(1.軽度)の対応法

      認知症のもの忘れ(1.軽度)の対応法

      2021-12-09