theotol-logo

無料新規会員登録

会員登録してテヲトルをもっと便利に

  • メールマガジンで最新記事の更新をお知らせ
  • お気に入りの記事を保存
THEO ONE IDで出来ること
保存する
印刷するリンクをコピー
上部に戻る
トップ
認知症の予防・備え
認知症の修正可能なリスク因子
糖尿病
なぜ糖尿病になるのか?その原因を解説します!

外部サイトに移動します

テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

更新日:2025-03-24

なぜ糖尿病になるのか?その原因を解説します!

なぜ糖尿病になるのか?その原因を解説します!
皆川 真一 先生
記事監修

みながわ内科・糖尿病クリニック 院長

皆川 真一 先生

外部サイトに移動します

テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

糖尿病は、何が原因で発症するのでしょうか?それぞれの糖尿病の原因と予防について知っておきましょう。

糖尿病の原因について

糖尿病には1型糖尿病と2型糖尿病、妊娠糖尿病、二次性糖尿病の4種類に分かれており、それぞれで原因が異なります。

1型糖尿病と2型糖尿病の違いを分かりやすく解説します!

生活習慣が乱れているため

1型糖尿病では、生活習慣が発症に関与しないとされています1。
しかし、2型糖尿病や妊娠糖尿病の場合、過度な糖質摂取や運動不足による肥満、不規則な食生活、睡眠不足やストレスなどが要因となり血糖値が上昇します。特に内臓脂肪型肥満はインスリン抵抗性を引き起こし、血糖値の上昇に大きく影響を与えます2。

生活習慣病とは?それぞれ疾患(病気)の特徴や予防についてわかりやすく解説します

遺伝要因

1型糖尿病や2型糖尿病、妊娠糖尿病は遺伝が関与している場合があります。

1型糖尿病は遺伝しないと言われています1が、疾患感受性遺伝子として、以下の遺伝子を有していると家族内での発症があると報告されています。

  • ・HLA遺伝子
    ・インスリン遺伝子
    ・CTLA4遺伝子
    ・PTPN22遺伝子

2型糖尿病においても、家族歴がある場合は発症リスクが高まることが明らかになっています3。

妊娠糖尿病に関しては母親が妊娠糖尿病だからといって、子どもも妊娠糖尿病になるとは限りません。

しかし、膵臓のβ細胞の働きは遺伝要因もあるため、遺伝性があるとも言えます4。

糖尿病について相談したいとき、何科を受診すべきでしょうか?

妊娠しているため

妊娠中は胎盤から分泌されるホルモンの影響でインスリン抵抗性が強くなり、血糖値が上昇しやすい状態となります。

妊婦の約7~9%が妊娠糖尿病を発症するとされていますが、出産後に血糖値は正常化するケースが多いです。

しかし、将来的な2型糖尿病発症リスクが高まる可能性があります5。

糖尿病の発症を予防するには

糖尿病予防の基本は、リスク因子の管理と健康的な生活習慣の維持です6。

健康的な生活習慣

適切な食事管理

バランスのとれた食事、適切な摂取カロリー
遅い時間の食事や間食などに注意しましょう。

定期的な運動

毎日のウォーキングやサイクリング
まずは1日2,000歩程度増やすことを目標にしてみましょう。

適正体重の維持

BMI18.5〜24.9を維持
BMI25以上は体重が5%減少するようにエネルギー調整しましょう。

禁煙

さまざまな合併症、疾病リスクが高くなるので、禁煙が重要です。

適度な飲酒

純アルコール量で1日20~25g程度(ビール1本(500mL)、日本酒1合、ワイングラス2杯弱(200mL))を目安にしましょう。

十分な睡眠

睡眠時間6時間/日程度を目安に、十分な睡眠、休養を取りましょう。

(文献6を参考に作成)

糖尿病予防の基本:糖尿病への対策と生活習慣の改善を詳しく解説します

厳密には完治することはない

糖尿病は血糖値が正常範囲内に戻ったとしても、完治したというわけではなく「寛解状態」と表現するのが適切です。
血糖コントロールが良好であっても、定期的な検査と生活習慣の管理を継続する必要があります7。

糖尿病は治るの?現在行われている一般的な治療法について解説します

妊婦は出産後に治ることも

妊娠糖尿病は、出産後に血糖値が正常化するケースが多いです。

しかし産後にいったん正常化したとしても、将来2型糖尿病を発症するリスクが高くなることもわかっています8。
そのため出産後も状態に応じ、健康診断や定期通院での経過観察が必要です。

まとめ

糖尿病は複数の要因が関与する代謝疾患であり、その原因は1型、2型、妊娠糖尿病で異なります。

1型糖尿病の場合、生活習慣に関係なく発症するため、予防は難しいですが、2型糖尿病や妊娠糖尿病、二次性糖尿病の一部は生活習慣に気をつけることで、発症予防が可能な場合があります。

それぞれの発症原因だけでなく、発症時期についても異なることを理解し、合併症まで進行しないように予防に努めましょう。

(参考文献)

1, 一般社団法人日本内分泌学会:1型糖尿病.
[https://www.j-endo.jp/modules/patient/index.php?content_id=90](最終閲覧日:2025年2月28日)

2, 日本糖尿病学会:肥満を伴う糖尿病(メタボリックシンドローム. 脂肪肝・脂肪肝円を含む).糖尿病診療ガイドライン2024. 2024. p279-300.

3, 国立国際医療研究センター糖尿病情報センター:糖尿病予備群といわれたら.
[https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/010/010/03.html](最終閲覧日:2025年2月28日)

4, 一般社団法人日本内分泌学会:妊娠糖尿病.
[https://www.j-endo.jp/modules/patient/index.php?content_id=94](最終閲覧日:2025年2月28日)

5, 公益社団法人日本産科婦人科学会:妊娠糖尿病.
[https://www.jsog.or.jp/citizen/5706/](最終閲覧日:2025年2月28日)

6, 日本糖尿病学会:2型糖尿病の発症予防.糖尿病診療ガイドライン2024. 2024. p467-489.

7, 日本糖尿病学会:糖尿病治療の目標と指針.糖尿病診療ガイドライン2024. 2024. p27-35.

8, 日本糖尿病学会:妊婦の糖代謝異常.糖尿病診療ガイドライン2024. 2024. p3

  • 生活習慣病と認知症

外部サイトに移動します

テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

保存する
印刷するリンクをコピー
共有する

この記事を読んだ人におすすめの記事

糖尿病ではどんな検査が行われるのか?わかりやすく解説します

糖尿病ではどんな検査が行われるのか?わかりやすく解説します

2025-02-21

    外部サイトに移動します

    テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
    これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

    糖尿病の初期症状を知り、ご自身に当てはまる症状がないかチェックしてみましょう

    糖尿病の初期症状を知り、ご自身に当てはまる症状がないかチェックしてみましょう

    2025-02-25

      外部サイトに移動します

      テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
      これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

      糖尿病の基本的な症状について、わかりやすく解説します!初期症状から原因まで徹底解説

      糖尿病の基本的な症状について、わかりやすく解説します!初期症状から原因まで徹底解説

      2025-01-31

        外部サイトに移動します

        テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
        これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

        糖尿病ではどんな検査が行われるのか?わかりやすく解説します

        糖尿病ではどんな検査が行われるのか?わかりやすく解説します

        2025-02-21

          外部サイトに移動します

          テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
          これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

          糖尿病の初期症状を知り、ご自身に当てはまる症状がないかチェックしてみましょう

          糖尿病の初期症状を知り、ご自身に当てはまる症状がないかチェックしてみましょう

          2025-02-25

            外部サイトに移動します

            テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
            これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

            糖尿病の基本的な症状について、わかりやすく解説します!初期症状から原因まで徹底解説

            糖尿病の基本的な症状について、わかりやすく解説します!初期症状から原因まで徹底解説

            2025-01-31

              外部サイトに移動します

              テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
              これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              カテゴリ

              • 認知症を知る

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の予防・備え

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の診断・治療

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の介護・ケア

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症のサポート

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • みんなの声

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 漫画で読む認知症

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症関連ニュース

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 監修者一覧

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              人気キーワード

              • チェックリスト
              • MCI(軽度認知障害)
              • 介護保険
              • 認知症 症状
              • 認知症 相談先

              タグ

              • 家族で話そうMCI
              • MCI(軽度認知障害)を知ろう
              • 認知症介護に役立つ症状別対応方法
              • 認知症のQ&A
              • 認知症の相談先案内

              ランキング

              • 【第3話】義父のあのときの行動はMCI(軽度認知障害)のサインだったのかもしれないと振り返る1
                【第3話】義父のあのときの行動はMCI(軽度認知障害)のサインだったのかもしれないと振り返る

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症とアルツハイマー病の違いって?もの忘れや軽度認知障害との違いについても徹底解説!2
                認知症とアルツハイマー病の違いって?もの忘れや軽度認知障害との違いについても徹底解説!

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 家族で確認!認知症チェックリスト3
                家族で確認!認知症チェックリスト

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • くるねこ大和先生の漫画『身辺雑記:オトーチャンと認知症』が一気に読めます!【THEO ONE会員限定】4
                くるねこ大和先生の漫画『身辺雑記:オトーチャンと認知症』が一気に読めます!【THEO ONE会員限定】

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • レビー小体型認知症とは?原因と症状5
                レビー小体型認知症とは?原因と症状

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • banner-sidebar

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • banner-sidebar

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • banner-sidebar

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • banner-sidebar

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              記事を探す

              外部サイトに移動します

              テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
              これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              THEO ONE IDで出来ること
              カテゴリ
              • 認知症を知る

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の予防・備え

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の診断・治療

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症の介護・ケア

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 認知症のサポート

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • みんなの声

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 監修者一覧

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              関連サービス
              • そなえるFINEder(ベータ版)

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • ササエル

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • ブレワク

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • のうKNOW

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 医療機関検索「もの忘れ相談ナビ」

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • 推奨環境

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • このサイトについて

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • コンテンツ制作・運営ポリシー

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

              • RSSについて

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

                theoria-logo

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

                運営会社について

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

                ご利用について

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

                プライバシーポリシー

                外部サイトに移動します

                テヲトルをご利用いただきありがとうございます。
                これより先は外部サイトになります。(別ウィンドウが開きます)

                ©2023 Theoria technologies Co., Ltd.